ギタブロー

ギターのことや機材、バンドについて好き勝手語るブログです

楽器店ごとに取り扱っているギターブランドの傾向の違い+α

 

楽器店にギターを買いに行こうと思っても、楽器店を調べていくと様々な楽器店が存在し、どこがいいのか分からなくなると思います。

 

 

どこの楽器店でもギターは買えますが、実は楽器店ごとに取り扱っているギターブランドに傾向があることは知らない方も多いと思いのではないでじょうか?

 

買いたいと思ったエレキギターを前もってネットなどで情報を仕入れていても、いざ楽器店に行くとそのブランドの楽器が取り扱っていなかったり・・ってことも

 

今回は代表的な楽器店ごとの取り扱っているギターブランドの傾向をご紹介します。

 

 

島村楽器

 

イオンモール内などにもあり、初心者の方でも立ち寄りやすい楽器店として前記事にもご紹介させていただきました島村楽器

 

 

取り扱っているエレキギターの傾向

 

エレキギターの代表格である「Fender」や「Gibson」は少な目

・自社オリジナルブランドである「Buskers」「Coolz」「History」がごり押し気味

・「Fujigen(FJG)」の取り扱いが豊富

・「K-garage」や「Burn」など他ではあまり見ないブランドもあり

・「YAMAHA」や「Squier」など低価格帯のものが少し

教則本やTab譜など豊富

・練習スタジオがある場合がある(ただし価格は高め)

・全体的にギターの品数は少な目

 

 

石橋楽器

 

島村楽器と比べると有名どころのブランド順にバランスよくブランドを扱っている傾向(FenderGibson・Squier・Epiphone・Ibanez・Gretchなどなど・・)

・中古ギターも多く取り揃えている

・楽器店はピアノなどギター以外の楽器も取り扱っているものだが石橋楽器はギターのスペースが大きいため、そもそも扱っているギター本数が多い

・ギターの改造部品も多少取り扱っている

・オリジナルブランドに「Mavis」がある

 

 

YAMAHA

 

YAMAHAオリジナルブランド「Pacifica」を中心に扱っている

・他はGibsonFenderをちょっとでエレキギターの取り扱いはかなり少ない

教則本やTab譜などの取り扱いはそこそこ

YAMAHA音楽教室がある(ギターもあり)

 

 

・ESP

 

・ESPオリジナルブランド「ESP」「Grassroots」「Edwards」「Schecter」あり

・Band Dream(バンドリ)の使用機材はESPのため、バンドリのキャラが使っているギターが欲しい場合はESPがおすすめ

・逆にほかのブランドの取り扱いが少ない

教則本、Tab譜の取り扱いは少なめ

・店員が結構話しかけてくる

 

 

・ロッキン

 

・店舗数はやや少なめ

・「Gibson」、「Fender」、「Epiphone」などの取り扱いが豊富

・安ギターの「Legend」「PhotoGenic」も取り扱っている

・ギターの修理も対応(ほかの楽器店ではメーカーに送ってくれたりはしますが、ロッキンは現地修理)

 

 

 

この辺りが楽器店ごとによる取り扱いブランドの傾向になります。

ただしこの傾向は自分の住んでいる地域(関西)での体験をもとに記載させてもらっているので、実際とは異なる場合があることをご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 こちらの記事も良ければご覧ください

 

 

gitarou.hatenablog.com

 

 

MUSIC PLANETボーカルオーディション2018