ギタブロー

ギターのことや機材、バンドについて好き勝手語るブログです

ハンブレッダーズおすすめ曲

最近話題のバンドで、フェスやライブイベントなどでも見かけるようになったバンド

”ハンブレッダーズ”

今回は今からハンブレッダーズに興味を持ち始めた方でも古参ファンに追いつけるよう、ここだけは押さえておきたいポイントと、おすすめ曲をご紹介します。

続きを読む

ROLND JC-120 って個体差結構あるような気がする

 

 

エフェクターを多用するギタリストなら良く使用すると思われるローランド社のJC-120で、巷では

 

”音に余計な癖がないからエフェクターやギターの個性が出る”

 

などと言われることが多いギターアンプです。

af.moshimo.com

こういった無個性さがある意味エフェクターで音作りをするうえで都合が良かったりするので、現在まで愛されてきた機種なんだと思います。

 

しかし、各様々な場所でのスタジオ・ライブハウスに設置されているROLAND JC-120を使用してきてわかってきたことは、

 

ROLAND JC-120 って個体差結構あるんじゃないか?”

という感想でした。

 

ここではそんなJC-120 の出音の変化について考えられるポイントを考察しながら、今後音作りをどうしていけばよいのかを考えていきます。

続きを読む

マルチエフェクター・コンパクトエフェクターのメリット・デメリット

マルチエフェクターとはコンパクトエフェクターのひとつで単体の機能をもつエフェクターとは異なり、複数のエフェクトが搭載されているものを指します。

 

値段は様々で一概には言えませんが、多くの場合単体でコンパクトエフェクターをそろえていく場合に比べるとコストパフォーマンスの面において優れており、エフェクターを購入しようとしているギタリストにおいて一度は購入を検討する対象になったのではないでしょうか?

 

しかし巷ではコンパクトエフェクターのほうが良いといった意見や、マルチエフェクターのほうが良いといった意見が飛び交い、どちらが正しい意見なのか分からなくなってしまう方も多いかと思います。

 

そこで今回はマルチエフェクター・コンパクトエフェクターのそれぞれの特徴・メリット・デメリットを紹介しますので、どちらを購入すればよいのかの参考にしていただけると幸いです。

続きを読む

おすすめ 定番・王道 ディレイペダル

前回の記事で、初心者の方に向けておすすめの歪みエフェクターを紹介させて頂きました。

今回はそのディレイペダルバージョンになります。

 

続きを読む

おすすめ コンパクト歪みエフェクター

 

エレキギターを楽しむうえで切っても切れない関係にあるものとして

エフェクター”というものが存在します。

 

エフェクターとはエレキギターの音を変化させて、曲中のサウンドにバリエーションをもたらすアイテムですが、多くのギタリストは”音作り”と称して自身の個性を表現するために様々なエフェクターを購入し、実戦で試しています。

 

そのため、一口にエフェクターといっても多種多様に存在するため、特にエレキギターエフェクター初心者の方にはどいったエフェクターが良いか?自分に合ったものなのか?が分からないと思います。

 

今回はそんな方のためにおすすめのエフェクター、今回はおすすめの歪みエフェクターにテーマを絞っていくつか紹介しておきますので参考までにご参照ください。

続きを読む

ビンテージ(?)マルチエフェクター ZOOM G1u 編

ZOOMからG2.1uが発売され、

パソコンでギターの演奏を録音することがより手軽になりました。

 

G2シリーズはZOOMはパッチチェンジの切り替え速度が5msと当時最速(現在は1ms)でそれまでに感じていたレイテシーは全く感じなくなりました。

 

その後その廉価版としてG1が販売されるなどここからGシリーズが始まっていきました。

 

現在でも続くGシリーズですがその中でひっそり(?)と販売されていたマルチエフェクターがあります。

 

その名も”ZOOM G1u"

今回はそんなG1uを紹介していきたいと思います。

続きを読む

ビンテージ(?)マルチエフェクター! BOSS ME-70編

ビンテージというにはちょっと中途半端な時期に販売されていたbossのme-70

 

現在ではme-80が最新機種として販売されている中そんなme-70のレビューをしていきたいと思います。

続きを読む
MUSIC PLANETボーカルオーディション2018